今回は〈ミウラ折り〉の技術を使った製品のご紹介です
・・・
こんにちは。台東企画研究所です。まだまだ暑い日が続きますね。
なので今日はおススメのおいしいドリンクの紹介でもしましょう。熱中症怖いですからね。
近所のコンビニにやってきました!早速なかに
アーーーーーーーーーーーッッッ!
(しまった!!これはしまったぞ・・・エコバッグを持ってくるのを忘れてしまった!)
どうかしましたか?
(誰・・・?)
じ、実はコンビニで買い物をするのにエコバッグを持ってくるのを忘れてしまって…
あ、私持ってますよ
ほんとですか?ありがとうごz…いやどう見ても手ぶらじゃないですか!まったく。からかわないでくださいよ!
いえ、ちゃんとこちらに
スス
エーーーーーーーーーーーーッッ!!!
どうぞ
すごい!なにそれ!
これですか?〈ミウラ折り〉の折りの技術を応用したエコバッグ『折袋‐オリフクロ‐』です。
そんなのもあるのか!前にアコーディオンブースは紹介したけど…
※前回ミウラ折りを紹介した記事
ええ、かなりコンパクトに折りたたまれるのでストレスなく持ち運べますし、大きく広がるのでちょっとした買い物に重宝してます。もちろん、オリジナルデザインでの制作もできますし、用紙の選択も可能です。
『折袋‐オリフクロ‐』
【折り状態】縦 65 × 横 140 × 厚み 20(mm)
【袋の状態】巾 336 × 高さ 390 × 底 90(mm)
さすが〈ミウラ折り〉…めちゃくちゃいいじゃないですかこれ!お借りしますね!
・・・・
買ってきました!
早速いただいて・・・ん?
PLLLLL…
電話だ
「はい、2号です。ええ、はい、はい。わかりました。ではその時間にお伺いしますね。」
アポイントの連絡ですか
ええ、お客さんからミーティング日時決定の連絡でした。さてさてそれでは…ん!?
ウワーーーーーーーーーーーッッッ!!!!!!!!!!!!
なんか今日うるさいですね。どうしました?
今聞いた日時を忘れてしまいそうで怖いんですよ!!!
「叫び」の閾値が低すぎる
手帳もメモ帳もないし・・・
それならこれを使ってください
またおもむろに…なんですかこれ
〈ミウラ折り〉のスケジュール帳です。年間カレンダーが一面で見られるし、書き込みや付箋を貼ったりできるので便利ですよ
おお!思ってたよりも大きく広がりますね!!コンパクトに畳めて大きく広がる!
反対面は日本の世界遺産が載ってる。
性質上、大きな面積で掲載するほうが見やすい地図と相性がいいので、よく観光マップや避難マップに活用されていますね。
そうなんですね。ありがとうございます!メモメモ…これで安心!
では満を持して、いただきま…
ホワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ!!!!!!!!!
うわっ。何…?
大事なことを伝え忘れていたので慌ててしまいました。
この〈ミウラ折り〉スケジュール帳の2021年版ができたんですよ。裏面は首都圏の路線図になっています。ビジネスでも個人でも喜ばれる大変便利なアイテムです。
叫び声独特。そうなんですか!
『〈ミウラ折り〉スケジュール&路線図』
【表紙サイズ】112 × 78(mm)
【展開サイズ】430×574(mm)←ここまで大きく!すごい!
年末年始のご挨拶・お年賀用に大変人気なんだそうです!
さらに!お年賀用の封筒や表紙に社名を印字することもできるんです!
ぜひこちらからお問い合わせください!
折袋やスケジュール帳などミウラ折り製品に関するお問い合わせはコチラ!
急にすごい
では失礼しますね…
0コメント